ナッシュの口コミで『まずい』は本当?味の評判を徹底調査!
家族の食事

 このサイトでは弁当で有名なナッシュの美味しいかどうかの口コミと公式サイトの冷凍弁当のランキングを紹介させていただいております。

 冷凍弁当でとても有名なナッシュ(nosh)、CMも流れていますし、元阪神タイガースの藤川球児投手が3,4年前のコロナ禍でTV放送で、「おいしい、おいしい」って召し上がってたの思い出します。メニューも豊富で、いま販売累計9000万食(2024年6月時点)突破ですって。9000万食っていうとドイツ国家(8430万人)の皆さんが一度が食した数ですね。それだけ人気があるもしくはしっかりとしたリピーターのみなさんがいらっしゃるということだと思います。

 まずはその有名なナッシュ(Nosh)の口コミを徹底調査そしてそのあとランキングを紹介させていただいております。

【PR】「NOSH - ナッシュ」

Contents


ナッシュの弁当はまずい、口コミと悪い評判を調べてみた。

bring-you-to-bento

1-1. Xの「まずい口コミ」を調査し、要約してみると

  • 大きな冷凍弁当で冷凍庫に入らない。
  • 送料を入れると高く感じる。割高だ。
  • オムレツの具材がパサパサしてます。(オムレツはうまい)
  • 鮭の弁当がまずい。副菜のナスはうまい。
  • オムライスがまずい。(びっくりするくらい)まずい。⇒特にお米が。
  • おいしくないと感ずる冷凍弁当が確かにある。でも美味しいと感ずる弁当もある。ただ飽きることは事実だ。
  • 副菜が口に合わない。味付けがMATCHしていない。
  • うまいと言ってた方々が必ずまずいと言う。
  • 高い、まずい、量が少ない。でもハンバーグがうまい。
  • 魚がまずい。(でも他社三ツ星さんとヨシケイさんよりうまい、あくまでも口コミからの表現です。)

1-2. そのまずい、不満の口コミはどういったものか?

1-3. 不味いを分析すると。

温めムラができる場合がある。

ナッシュは電子レンジで温めるだけで(それぞれのお弁当でに解凍時間が異なるのですが)、簡単に食べることができるとっても便利な冷凍弁当です。

しかしながら、温めムラが生じて、一部が冷たいもしくは逆に熱いといったことが発生しています。

調理自体がしっかりされているのですが、実際に食べるときに豚肉等が冷たいと、おいしくないですし、????となりますね。

一応公式サイトもしくは冷凍弁商品自体にも記載があるのですが、

ナッシュ揚げ出し豆腐

冷たい場合には10秒づつ過熱してください。

下記ナッシュの揚げ出し豆腐のたまごあんかけより

少し手間なのですが、全体を確認しながら、すこしづつ温めをするとよいと思います。

 ただ私はナッシュの冷凍弁当を何度もいただいているのですが、このような温めムラという経験がありません。必ず冷凍弁当に記載の時間を確認し、温めるようにしています。またうちの電子レンジは約20年前の製品で、時間通りに設定すると熱くなりすぎるので、マイナス10秒で温めるのが良いのかもしれません。(笑い)

【PR】NOSHはこちら

メニューによっては解凍後に水っぽい?

口コミを調査していると水っぽい(特に副菜が)と意見が多く、感じられます。ただごく稀に自分で食したときには温め不足で、水っぽいと感じたことはありましたが、温め成功の時にはあまり感じたことがないのです。しかしながら、結構たくさんの方が水っぽいって感じてらっしゃるということは何かの違いがあるのでは・・・・

いろいろと調査していみますと、冷凍弁当をご自宅で保管時の方法に原因があるのかもしれません。その内容について

  • ナッシュのお弁当の容器は紙製です。
  • そのため気密性がそれほど高くないです。
  • 長く保存していると食べ物に霜がついてしまうこともある。
  • その霜が原因で余分な水分がついている可能性がある。
解決策
  • 専用の冷凍庫を別途用意する。( 以前はナッシュでもプレゼントされていたようですが、今はないです。)
  • 冷凍弁当自体をビニール袋、サランラップ、ジップロック等に入れて冷凍保管する。(ちょっと面倒くさいですが。・・・・・)

 先ほどの述べたのですが、私の温めムラがないのは専用冷凍庫を別に持っていてその中に保管、つまり日々の食事を作る際に冷凍庫を開ける必要がないので、霜が付く機会がほとんどないのが、理由かもしれません。(たまたま、両親が以前なぜが別に冷凍庫を購入しており、今は使わないので、保管できています。有難いことで。)

 しかしながら、限られた環境(ご家庭のスペース、費用等)を考えますと、冷凍弁当自体に霜が付かない工夫のほうが良いと思います。(袋等が汚れもしくは破損しない限り何度も使えますし。)

魚も料理で生臭いと感ずる商品がある。?

ナッシュの魚を使ったメニューで魚特有の生臭さが気になるという感想が確かにあります。これはナッシュ冷凍弁当だからということでもなく、総菜、弁当などどの料理でもあることだと思います。

やはりこの対策は青魚系(秋刀魚等)のメニューは避けることとしっかり味をついているメニュを選ぶことが得策ではないでしょうか。

1-4 不人気メニューを調べてみました。

ナッシュの利用した方からわかった不人気メニュー。

  • ×エビの香味ソース
  • ×クリームシチュー
  • ×コク旨肉じゃが
  • ×豚バラ肉のニンニクソース

 香味ソース・・・香味野菜はご存じ香りを添え、味を引き立てるために用いれらる野菜のことで代表的なのは生姜、にんにく、みょうがなど。スパイシーソース仕立てになっているので、人によってはそのソースとの相性から香りがNGの方もいらっしゃるとは思います、

 クリームシチュー・・・ナッシュは糖質、脂質、塩分等をある程度抑える工夫でメニューを開発されています。このクリームーシチューは糖質と塩分がしっかり抑えてあるので、味が薄く感じやすいかもしれませんね。

1-5 その不人気メニューを避けるポイントは?

利用者のレビューを確認するのも方法の1つ。

まずはX (旧Twitter)の「x.com」、私の今回の調査で利用させていただきました。 

あとは皆さんよくご利用のYahoo!知恵袋も使ってみると異なる視点からメニューのことがわかると思います。

魚を使っている場合は味がしっかりついているメニューもしくはフライ系がおすすめ。

1-6 美味しく食べるポイントは?

専用の冷凍庫があるのは理想的。

「温めムラ」のところでも記述したのですが、やはり専用の冷凍庫があるのが理想かなと思います。日々の冷凍庫の開封回数が圧倒的に少なくなり、霜が付きにくいことが非常に大切です。

 しかしながら、各々さまざまな条件(費用、スペース等)があるので、難しいところがあるのも事実です。

レンジの温め時間をしっかり守ること。

 ナッシュの冷凍弁当は弁当毎で温め時間が異なるので。温め前に必ず説明文章を確認しておくことをオススメします。

ナッシュのお弁当はおいしい、口コミと良い評判を調べてみた。

2-1. Xの良い口コミ、調査・要約してみると。

  • メニューが豊富。(少し量が足らない)
  • 一番人気のチリハンバーグ。3回目のリピート。おいしい。副菜のサラダも〇。人参も大きくてGOOD。
  • ナッシュを続けてきたが飽きてきた。でも久しぶりに食べるとやはり美味しい。
  • 魚のフライは美味しい。タルタルソースの酸味が強い。ちょっと辛い。ボリュームが増えてきた
  • 豊富なメニュー。量、質ともに値段相応。リモート勤務にOK。
  • 想像していたより、美味しかった。バランスがよさそう。共働きにGOOD。
  • ダイエット生活に継続中。⇒中華料理を食べたが、美味しかった。2回目。
  • ジム通いで身体を鍛えている。「さっぱりおろしポン酢カツが美味しかった。2回目」
  • 釣られて購入。⇒弁当によってレンジの温め時間が異なる。⇒よくできている。味もOK。
  • 忙しい方は弁当が作れない。⇒助かった。ついでにダイエットにもOK。
  • ご主人が食事当番の時に活用した。⇒美味しかった。
  • ハンバーグは美味しい。さらに卵、納豆、みそ汁を食べるとタンパク質はGOOD。
  • 弁当の栄養バランスが評価できる。ナッシュを大変推奨している方がいた。(おいしさ、価格の安さ、手軽さ、安全性)
  • 冷凍弁当ナッシュは購入する煩わしさがない、大変満足している。
【PR】糖質制限プログラム「NOSH - ナッシュ」

2-2. おいしい、満足の口コミの一覧は?

【PR】質制限プログラム「NOSH - ナッシュ」公式サイト 【PR】「NOSH - ナッシュ」 【PR】NOSHはこちら 【PR】糖質制限プログラム「NOSH - ナッシュ」

2-3. 実際に自分でも試食してみました。

ハンバーグはかなり皆さんの評価が高いです。そこで私も食してみました。

 確かにハンバーグは絶品でした。この値段でこのおいしさのハンバーグ、肉がしっかりしており、デミグラスソースとの相性も抜群。付け合わせのカボチャ、ブロッコリーも程よい柔らかさ。副菜のポテトサラダ、インゲン、卵の和え物もしっとりしており、GOODで、大満足。ハンバーグは外れががまず無いのではと感じます。

【PR】質制限プログラム「NOSH - ナッシュ」公式サイト

ナッシュのお弁当公式サイトのランキングはこれです。

ナッシュの人気ランキングを調べてみました。(2023年2月1日情報 ナッシュ公式Websiteより)

第1位 チリハンバーグステーキ

◇内容成分および量

カロリー
429kcal
タンパク質
16.1g
糖質
17.9g (炭水化物22.3g)
脂質
31.4g
食物繊維
4.4g
塩分
2.5g
副菜・・・・彩り野菜、なすのバジルソース、そら豆のポテトサラダ。

第2位 鮭のマッシュポテトアヒージョ

カロリー
490kcal
タンパク質
18.5g
糖質
11.6g(炭水化物14.2g)
脂質
39.2g
食物繊維
2.6g
塩分
2.5g
*副菜は、パプリカのスクランブルエッグ、ミートソースナス、コールスルー。
【PR】NOSHはこちら

第3位 さっぱりおろしポン酢カツ

◇内容成分および量

カロリー
295g
タンパク質
13.6g
糖質
24.9g(炭水化物30.4g)
脂質
14.0g
食物繊維
5.8g
塩分
2.4g
*副菜は人参ポテト、菜の花とコーンのごま和え、枝豆の青じそ和え。

第4位 にんにく醤油からあげ

カロリー
332kcal
タンパク質
21.2g
糖質
13.4g(炭水化物15.3g)
脂質
21.2g
食物繊維
1.9g
塩分
2.4G
*副菜は、じゃこピーマン、レンコンきんぴら、なすのおろし生姜です、

第5位 オリオングリルハンバーグ

カロリー
435cal
タンパク質
17.2g
糖質
16.9g(炭水化物21.2g)
脂質
31.8g
食物繊維
4.3g
塩分
2.5g
*副菜は鶏ガラ風味の枝豆サラダ、コンソメ味のブロッコリーソテー、コーンバターです。

第6位 ハンバーグと温野菜デミ

カロリー
352kcal
タンパク質
14.1g
糖質
21.5g(炭水化物26.4g)
脂質
21.1g
食物繊維
4.9g
塩分
2.5g
*副菜はタマネギ入りのポテトサラダ、だしの旨味がしみ込んだアスパラベーコン、粒マスタードが隠し味のズッキーニエッグです。
【PR】NOSHはこちら

第7位 クリームコロッケグラタン

カロリー
391kcal
タンパク質
15.8g
糖質
17.7g(炭水化物22.0g)
脂質
27.4g
食物繊維
4.3g
塩分
2.5g
*副菜はインゲンのカレータルタル、キャロットラペ、ほうれん草とコーンのソテーです。

第8位 フライドフィッシュ

カロリー
335kcal
タンパク質
13.6g
糖質
13.2g(炭水化物15.6g)
脂質
25.0g
食物繊維
2.4g
塩分
2.5g
*副菜は黒コショウのきいたペッパーカリフラワー、アヒージョ風キャベツマリネ、ナスのオニオンドレッシング。(お魚の中に万が一の小骨に注意とのこと。)

第9位 やみつき塩から揚げ

カロリー
309g
タンパク質
21.0g
糖質
11.5g(炭水化物14.1g)
脂質
19.5g
食物繊維
2.6g
塩分
2.4g
*副菜はみぞれ上げ豆腐、オクラのゴマダレ、ふきとピーマンの和え物。

第10位 白身魚の生姜醤油

カロリー
237kcal
タンパク質糖質
17.4g(炭水化物20.6g)
脂質
10.8g
食物繊維
3.2g
塩分
2.5g
*副菜はごま醤油味の小松菜の和風サラダ、おろしだれで和えた絹上げ豆腐、大根とツナのタルタル和えです。

番外11位 牛肉のトリュフ醤油

(プレミアム 限定55000食 +216円) 

カロリー
506kcal
タンパク質
23.9g
糖質
18.2g(炭水化物22.1g)
脂質
41.2g
食物繊維
3.9g
塩分
2.5g
*副菜はそらまめのXO醤油、さくらシュウマイ、パプリカの和え物。

番外12位 ふかひれあんかけご飯

プレミアム限定55000食。+216円

カロリー
314kcal
タンパク質
15.9g
糖質
24.4g(炭水化物29.2g)
脂質
15.8g
食物繊維
4.8g
塩分
2.5g
*副菜は枝前と焼き豚の和え物、インゲンのごまだれです。

ナッシュのお弁当が向いている方、向いていない方がある。

向いている方・・・共働きで平日食事を作る時間も惜しい。

向いている方・・・・・ダイエットで食事に気を遣わなくてはいけない。

向いていない方・・・なんとなく冷凍弁当頼んでみたけどもしくは自分で作るほうが良いと感じる、時間に余裕がある。

【PR】NOSHはこちら

まとめ

 忙しい日常で、時短で食事を作ることを考えますと、値段、おいしさ、栄養、成分等のバランスを鑑みます、ナッシュの冷凍弁当は良い選択だと思います。

 ぜひ一度お試しいただけると良さがわかります。是非お試しください。

おすすめの記事